この記事では40代から50代、そして60代以上の方にお勧めのメンズ乳液を紹介していきます。
20代から30代に紹介したメンズ乳液でも40代から50代そして60代の方が使う事は可能なので、
この記事に合う乳液が見つからなかった場合はこちらの記事を見ていてください。
20代〜30代の方におすすめの乳液はこちら[10代、40代以上ok]
それでは紹介していきたいと思います。
LUCIDO(ルシード)
40代からのスキンケアと言うキャッチフレーズでメンズコスメを販売しているルシード
ルシードの公式サイトのブランドメッセージには、
40歳から出てくる体の悩みに応えるような商品を作っていくと言う旨の文章が書いてありました。
-40歳から誇ろう。-
今、メンズコスメの選び方がわからない。 40代を過ぎてスキンケアを始めたいと思っている方は、
ルシードを視野に入れてみることをおすすめします。
ルシードの商品は改良されていくと思うので今以上に40歳に対応した商品が今後出てくると考えられます。
公式サイトに書いてありましたが÷代で人気のある商品はオールインワンクリームなようです。
気になる方はチェックしてみて下さい。
クリニーク
クリニークはあまり知られていないかもしれませんが、半世紀にわたって化粧品を生み出している企業から生まれているメンズコスメです。
発足はアメリカ、ニューヨークです。
百貨店にはよくある化粧品のようです。
福岡のロフト見かけませんでした。
ネオナチュラル ネイチャーズフォー
根幹美スキンケアと言うキャッチフレーズを出しているネオナチュラルネイチャーズフォー。
乳液は32ミリリットルで約4000円とかなり高価な価格設定にはなっています。
気になる方はいちど公式サイトをチェックしてみるのをおすすめします。
ECサイトではあまり目立つ事表示のされ方をしない商品なので、 安谷屋レンズスキンケア商品が見つからなかった人などはこの機会に試してみてはどうでしょうか。
公式サイトでは、LINE登録で500円分のポイントがゲットできるみたいですよ。
VERCURY バーキュリー
公式サイトを見てもあまり情報がなかったので謎が多い商品。
雑誌には現在取り上げられているようで、 定期コースの第回目は化粧水と乳液で約2000円ほどで商品を購入できるみたいです。
バイクオムに似たような販売方法をしています。
NEAL'S YARD REMEDIES(ニールズヤードレメディーズ)
Blueボトルが目を引くニールスヤードメリーズ。
Blueボトル使い終わったら 店舗に持っていくと店員の方が引き取ってくれるようです。
その後ポイントが加算されるような仕組みになっているみたいです。
創業日30年程度経っているようなので信頼性はありそうです。
NEAL'S YARD REMEDIES (メンズ用乳液) クリーム 50ml
アスタリフト メン
このサイトではよく紹介するアスタリフトメン。
おすすめです。
ロクシタン(L'OCCITANE) イモーテル プレシューズミルク 50ml(乳液)
高価なスキンケアコスメの部類に入ってくる、ロクシタン。
今回はブルーのパッケージのシリーズから乳液を紹介です。
【 受賞コスメ 】 アースアンドユー美容乳液 50ml
オーガニックの乳液です。
100mlで6000円と割と高めの金額設定の乳液です。
男性も使用可能とのことなので、気になる方はチェックしていてください。
TUNEMAKERS(チューンメーカーズ)
美容成分を原液を50種類以上取り扱っているのが、TUNEMAKERS。
カスタマイズの幅が広がっている中で、最もこれから人気が出るのではないか?と少し思っているメーカーです。
公式サイトもあるので、気になる方はチェックしてみてください。
設立から15年程度経っているメーカーです。
summary
40代〜60代以上にオススメの乳液を紹介しました。
割と知らなかったものも多いのではないでしょうか。(僕自身知らないメーカーがほとんどでした)
記事を制作している中で気になったのが、クリニーク。
百貨店では売られているメンズコスメみたいなので、一度気になる方はチェックしてみてはどうでしょうか。
今回の記事はこれで終了です。
また違う記事で会いましょう!byebye〜٩( ᐛ )و