


Contents
増えた無印良品の秋・冬マスク。新種類は3つ
それでは、新しく加わった秋カラーを3種類紹介します。
無印良品 繰り返し洗える秋・冬マスク [フランネル]
モデル:フランネルモデル
カラー:6種類
素材:自然素材の綿100%
サイズ:顔がしっかり覆える大きめ
抗菌防臭加工あり
ノーズワイヤー入り
2枚入り
約30回洗って繰り返し使うことが可能

無印良品 繰り返し洗える秋・冬マスク[コーディロイ]
モデル:コーディロイモデル
カラー:5種
素材:オーガニックコットン
サイズ:大きめのサイズ
抗菌防臭加工あり
ノーズワイヤー入り
2枚入り
30回洗えます。

無印良品 繰り返し洗える秋・冬マスク [裏毛]
モデル:裏毛
素材:顔に当たる部分にオーガニックコットンを100パーセント使用
カラー:6種。
サイズ:大きめのサイズ
抗菌防臭加工
(※ノーズワイヤーは入っていません)
60回洗って繰り返し使うことが可能

1枚で約60回洗って繰り返し使えるので、使い終わるたびにごみになることもありません。
無印良品のホームページより引用
[比較] 無印の秋・冬マスクは夏マスクと何が違うのか

☆素材がオーガニックコットンに変わっている点(コーディロイ・裏毛モデル)
☆ノーズワイヤーが入っていない(裏毛モデル)
☆60回繰り返し洗える点(裏毛モデル)
☆カラーバリエーションが豊富になった点(秋モデル全て)
フランネルモデルのマスクは夏マスクとカラー意外、変わった点はないです。(公式でマスクを比較した際の結果)

まとめ:無印良品の各店舗ではカゴなどに現在積まれて販売されています。
ということで、秋モデルの無印良品のマスクを紹介しました。
余談ですが、先日無印に行った際、
”秋モデルあります”
との宣伝文付きで入り口にどっさりとマスクが置いてありました。
近くの店舗でも売り切れていなければあるとおもます。
(僕のいるところでは、品あまりするのでは?と思うほど、置いてありました。)
時間が経てば、オンラインでも販売を開始するかもですね。
以上、無印良品のマスクについての記事でした。