クレンジングは肌の古い角質、角栓などを除去したり、毛穴の汚れをとる役割があります。
また、油分(皮脂の汚れ)をしっかりと取り除きます。
そのため、テカリや毛穴目立ち、黒ずみ、角栓の詰まりなどを綺麗にします。
対して洗顔は汗や表面についている塵や埃などを除去します。
クレンジングが油性、洗顔が水性の汚れを落とします。
油性の汚れに対応しているため、メイクが落ちるというわけです。
そして、クレンジングは毛穴の問題を解決するアイテムです。角栓や黒ずみなどに対応しています。
クレンジング
といってもクレンジングにはさまざまなものがあります。
洗顔とクレンジングが1つになっているw洗顔料
ジェルタイプのクレンジングやバームタイプのクレンジングなどです。
それぞれに特性があるので、チェックして使ってみるのが良さそうです。
洗顔料
洗顔料も同じです。角質を除去する洗顔料や、毛穴よごれにアプローチする洗顔等もあります。
ですが、基本的にはクレンジング、洗顔の両方を使った方が、肌の汚れは落ちます。
洗顔だけでは肌の汚れが目立つ方(特に毛穴)はクレンジングを試すとよいと思います。
まとめ
酵素洗顔やクレイパックなどありますが、個人的には無印のクレンジングを使う方が思っている汚れ落ちは良かったです。
スキンケアをしているけど、角栓や黒ずみ、肌のベタつき、などで悩んでいる方にはクレンジングがおすすめです。
以上です。