🔰化粧水だけでは保湿できないのはなぜ?乳液が肌に蓋をするとは?【役割】

乳液は肌を保湿するためのアイテムの1つです。

そして、乳液は、油性成分水溶性成分が主に配合されているコスメです。

乳液を肌に塗ると、乳液に含まれる油性成分・油分が肌の表面を覆うことになります。

肌を覆う油分によって、皮膚からは水分が蒸発して逃げなくなります。

 

MEMO

保湿の見方は様々ですが、保湿を湿度から考えたとき、肌の潤いを保つためには、肌の湿度を一定に保つ必要があります。

そのため、化粧水だけでは、水溶性成分から潤いを一時的に与える保湿ができても、油性成分による保湿ができないため、長期的な保湿はできないという意味での保湿ができない。という解釈ができます。

また、肌は水分と油分のバランスを整えることが大事であり、肌を湿度からの観点で見たとき、水分のことを考えてしまうと油分を見落としがちになります。

肌は適切な油分量と水分量で潤いを保ちます。

そのため様々な定義の保湿をするには、自分の肌質を知ることと、肌の水分と油分のバランスを取るためのコスメ選び、使用が大事になってくると思います。

 

化粧水は水溶性成分から得られる短期期・一時的な保湿が可能。

乳液は油性成分から得られる長期的な保湿が可能。

 

参考記事

 

https://saga-rian.com/detail/446/news/news-32340.html/

 

 

日本化粧品検定対策テキスト一級より

薬草倶楽部のおすすめ情報

Site For Life 1

美容液にはさまざまな形状のものがあり、水溶性成分や油分の補給の目的ではなく、美白や収れんなどの目的の成分を多く配合しているコスメアイテムのことです。 Contents 美容液とはまとめ美容液とは 水分 ...

-Skincare