【メンズにおすすめ】人気のある泥洗顔を10つ紹介

気になる症状

  • 日々のスキンケアで毛穴の汚れが取れない。
  • 黒ずみが目だてしまう。
  • 角栓が浮き出ている。

 

こういった症状が出ている方におすすめなコスメ・美容成分が「泥」です。

毛穴汚れを除去する効果をもつ、泥洗顔(クレイウォッシュ)を紹介しており、毛穴の黒ずみや、いちご鼻を改善することができるコスメなので、興味のある方は最後まで見てみてください。

 

泥洗顔に使用されている泥にはいくつかの種類があります。

敏感肌向けの泥があれば、脂性肌向けの泥があるため、自分の肌に合った泥を見つけることが、泥を使ったスキンケアのポイントになります。

また、泥はミネラルとカルシウムなどを豊富に含んでいる美容成分で、毛穴の洗浄を行うことができ、泥によっては収れん効果や、保湿力のある泥などがあります。

泥には固形タイプのものや粉末タイプ、ペーストタイプや粘土タイプのものがあり、自分の求める泥のタイプを探してみるのもいいかもしれません。

泥について

美容成分となる海泥、カオリン、ベントナイト、ガスールの特徴などを紹介しています。

肌質に合った泥を選ぶことで、より良い効果を得ることができるため、泥の種類に注意して洗顔を選ぶといいと思います。

海泥(かいでい)

毛穴の汚れをとってくれる効果があり、カルシウムやミネラルを多く含んでいます。

テクスチャは柔らかめです。

沖縄県ではマリンシルトと呼ばれる海泥があります。

角栓などが原因の毛穴の黒ずみ毛穴汚れが目立つ肌向け

 

カオリン

中国の鉱物から取ることができるカオリン。

やさしい洗い上がりが特徴です。

敏感肌向け

 

またカオリンには収れん効果もあるため、毛穴が開いている方におすすめの泥です。

毛穴が開いている方向け

ベントナイト

ベントナイトも海泥と並び毛穴の洗浄力がある泥です。

皮脂を吸収するため、汗をかく方や、皮脂が多く出てくる方向けです。

オイリー肌向け

 

ガスール

洗浄力と保湿力がある泥。

保湿力があるため、肌が乾燥する方でも使用しやすいです。

また、洗浄力故にガスールは脂性肌の方にもおすすめです。

乾燥肌・オイリー肌・混合肌向け

人気のある泥洗顔を紹介

NILE

カオリンが配合されている濃密泡が特徴のフェイスウォッシュ。敏感肌のメンズにおすすめの泥洗顔です。香りはNILE特有のラフランスの香り。

ナルク 薬用ホワイトクレイ

  

ホワイトクレイと酵素が入っている洗顔料。カオリンが配合されている敏感肌向けの洗顔料です。男女共に使用できます。酵素でも毛穴ケアができ、敏感肌の方にはおすすめの泥洗顔です。

ファンケル 泥ジェル洗顔

ブラッククレイ・サンドクレイ・海泥の3つが配合されている泥洗顔。

ファンケル and MIRAI スパ クレイ ウォッシュ

マリンシルトにベントナイト、炭が配合されているクレイウォッシュ。男女共に使用できる泥洗顔です。

HMENZ

マリンシルトとモロッコ溶岩クレイ、ベントナイト、炭が配合されている黒い洗顔料。黒い洗顔ネット付きなのが魅力的。

ロゼット

陶器のようなつるつるな肌を作りたい方向け。海泥パウダーが配合されていて、しっかり皮脂などの汚れを吸着してくれる洗顔料。価格も700円程度とローコスト。他にもローズフルーツエキスが配合されているため、肌を引き締めます。

泥あわわ

   

タナカナクレイ・マリンシルト・ベントナイトなどが配合されている泥洗顔。お米成分も取り入れたい方におすすめです。

オルナオーガニック

ベントナイトが配合されているオルナオーガニックの泥洗顔。毛穴の汚れ・開きをケアするコスメです。

White White

メンズ向けの泥洗顔。グレープフルーツの香り。

まとめ

泥洗顔は毛穴の汚れを取るコスメです。いちごばなや黒い角栓に悩む方は自分に合った泥を取り入れてみるのがいいと思います。

また、酵素でも毛穴汚れにアプローチできます。泥ではなく、酵素に興味がある方は酵素洗顔を探してみるのもいいと思います。


 

薬草倶楽部のおすすめ情報

Site For Life 1

美容液にはさまざまな形状のものがあり、水溶性成分や油分の補給の目的ではなく、美白や収れんなどの目的の成分を多く配合しているコスメアイテムのことです。 Contents 美容液とはまとめ美容液とは 水分 ...

-faceメンズ洗顔, Skincare
-, ,